西大井の静かな住宅街で開業しております。 「施療中は“痛くない”、施療後は“安らぎと満足感”」がテーマ。 派手なパフォーマンスの無い、女性でも安心できる整体です。
2009-11 の記事

寒さと整体、お客様と私

皆様こんにちは
整体院 湧泉(ゆうせん)です。

昨日の関連記事です。
11月に入りやっと冷えてきた感じがあります。
日陰や日没後の冷え込みはぐっと厳しくなりました。

しかし、私は暑がりなので、この季節でもお客様との体感温度の差は大きいのです。
(近年は大分寒がりになりましたが (^_^;))

春以降は、
「ちょっとエアコンが厳しいです」

この季節は、
「冷えてきました。寒いです」

などなど、鈍感で申し訳ありません。
季節の変わり目は、特に感じ方の差が大きくなってしまいます。

寒さは身体の硬さを生みます。
せっかくのリラックスタイムが、モッタイナイです。
タオルを多くかけたり、エアコンの温度を上げたり、即!対応させていただきますので、ご遠慮なさらずにご注文ください。

※湧泉(ゆうせん)へのメール、ご質問などのリンクは日記の最下部に置いてあります。


いつもの日記
  「炸裂するミーハー魂!」

昨日(6日)は図書館へ。

ロンドンハーツのマーティ・フリードマンからのヘビーメタル・マイブームは収まらず、さらに、深夜のテレビで“モーツァルトの楽しみ方”を見たので、モーツァルト・マイブームも到来(笑)。
・ロンドンハーツのマーティ・フリードマン
(HD画面だとコマ送りのようになってしまいます)


以前、深夜枠でやっていた「ヘビメタさん」でマーティは八代亜紀ともコラボ。
格好いいです。


アレは何? と思っていたアリアのタイトルもやっと分かる。
もの凄い有名だったんですね。
「夜の女王のアリア」


そして、上の動画のドイツオペラな雰囲気からは、「砂の惑星」の衣装や美術を連想したのでした。
伝統あるヨーロッパ王室をイメージしたアレンジだったと理解していたのですが、より立体的な実感になりました。
さらに加えて、マリリン・マンソンみたいで、クリーチャーで、宇宙で、SFです(笑)。
3分10秒ぐらいから。
http://www.youtube.com/watch?v=VSV9S2Ol3bc&feature=related
(動画ページとリンクさせてあります)


そこで、図書館であれやこれやを借りてくる。
なんと、地元図書館には、
メガデスのCDが3枚、マリリン・マンソンのCDも3枚ありました。
ギターとドラムが激しいメガデスよりも、しゃがれ声でヘビーなビートだけれどリズムが速くない、マリリン・マンソンの方が落ち着いて聴ける。
英語が分からないのが幸いしております(笑)。
図書館で予約したアリアのヒット集1枚と、モーツァルトの有名曲集1枚も到着。

昔から「夜の女王のアリア」と重なるイメージだったのが、「フィフスエレメント」のこのシーン。
好きなんです。


おかげさまで施療も忙しく、空手道場に着いたのは20時過ぎ。
ちょっとだけ稽古に参加して帰宅、22時前。
焼酎とビール飲んで、23時過ぎには即寝です!

     
「砂の惑星」劇場版のサントラです。
これぐらい“大きさ”を感じさせるテーマも珍しいです。
心に響く名曲です。
テレビでもよく使われています。多分一度は耳にしたことがあるのでは?


ご質問がございましたらお気軽にどうぞ。 (^^)/

PCメールはこのブログ内の下記ページから送信できます
http://cplus.if-n.biz/5000286/party/1568?sid=c9564f745b76e9c4d5801704a590f979

携帯メールはこのブログ内の下記ページから送信できます。
http://cplus.if-n.biz/m/blog.php?post_cmd=article&post_blogdir=5000286&post_eid=1709

ホームページはこちらです。
http://www.yusen.jp/index.html

にほんブログ村 健康ブログへブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 健康ブログ 整体へにほんブログ村 アニメブログへ

↑よろしかったらポチっとなのご協力をお願いします。(人´∀`*)☆ミ

「全日本空手道連盟 和道会 空手道 俊和義塾」

高津、下野毛、川崎、世田谷近辺の方が稽古しております。
http://cplus.if-n.biz/5000286/article/0137137.html

・空手道場のページ、携帯の方はこちらから
http://cplus.if-n.biz/m/5000286/article/0137137.html

Posted at 2009年11月07日 10時39分12秒  /  コメント( 0 )

寒さと整体

皆様こんにちは
整体院 湧泉(ゆうせん)です。

施療のスタイルの一つに、お客様とお身体のようすについてお伺いしながら、調整をしていく方法があります。
例えば、「△△が辛いんですが」というときに、施療の途中で状況を確認し、お悩みの解消状態によっては、施療方法を変えたり、さらに辛い場所の範囲を絞っていきながら対応していきます。

寒さが厳しくなるこの季節です。
お客様と上記のような施療をしていると、背中の硬さ以外に肩が前にすぼまっている感じがして、鎖骨の周辺部を調整しながら引き上げていました。
すると、
「自分でも固くなっているのが分かる。ほぐれていき、詰まった感じが楽になって気持ちがよい」
と、お話しになります。
私が、デスクワークのしすぎでしょうかと話しかけると、そうではないらしい。
では、背中や肩の緊張感はなぜなのかと考えていると、お客様が、

「寒くなってきたからかな〜」


ああ!、そうですね!

この数日の冷え込みで、肩をすぼめ、ポケットに手を入れ、肩や背中の上の方に力が入り、前かがみで歩く姿が目立つようになりました。
お見えになるお客様も、寒さになれるまでのこの時期がけっこう辛いとお話しになる方も多いです。

寒さを厳しく感じるこの時期に整体で、お身体の調整をしてみませんか?
お待ちしております。


施療院内での仕事なので、外気温とは少し縁遠くなってしまいます。
お客様から教えていただきました。
ありがとうございます。

※湧泉(ゆうせん)へのメール、ご質問などのリンクは日記の最下部に置いてあります。


いつもの日記
  「コンビニおでん考」

水・木(4日・5日)はおでんを食べました。

えー、主観のみで語らせていただきます。
関係者、開発者の皆様、お気になさらず。
すいません。
m(_ _)m

水曜日に、ふと思い立ちロー△ンのおでんを食べました。
タップリの透き通った奇麗な出汁に、練り物や竹輪、白滝、大根などが入っています。
竹輪を食べてみると味がしない!

えーっ、と思って出汁を飲んでみると、出汁の味しかしない。
しかも旨味が強くて、後味の甘さというかベタベタ感を強く感じてしまう。
出汁にしみ出して、さらにおでんの味わいを豊かにしてくれる、おでんの具の味も感じない。
さらに、練り物を食べると、安い味。
練り物自体に味がない。
んー、そういう先入観が出来てしまったので、スジや竹輪を食べてみても、歯触りだけで味がない。

マジですか?
これは、美味いのか?
確かに、高級おでんやさんは1回しか行ったことないし、普段のおでんは家庭で作るものを食べています。
昨今のテレビに出るような、具材ごとに出汁を変えている高級店はこんななのかな〜?
普通に煮込んだ具材に、おでん風の出汁を張っただけなのか?
料亭の椀もの感覚なのか?

やっぱり、色々と入っている具の味が出てくれないとな〜。

と言うわけで、木曜日はセ△ン・イレ△ンのおでんを買ってきてもらいました。
これも、同じような感じ。
出汁はいい感じなのですが、深みというか、いくつもの具の味が渾然一体となったものが感じられない。
それでも、ロー△ンのお汁よりも、色は多少濃くて具材の味も少しはしみ出していたと思います。
どちらかと言えば、ロー△ンよりも、セ△ン・イレ△ンの方が好みでした。

個人的な理想をいえば、各具材から味が出て、それらを一本化しさらにレベルアップさせるのが、おでんのツユやだと思うし、それを強く支えているのが出汁なんじゃないでしょうか。

値段を考えたら、文句は言えないというよりは、締め切ったコンビニ店内で、熱々の状態を保ち、さらに、煮詰まった感じや、アミノ酸が重合した匂いを店内に充満させないためには、このような感じになるのか。

20年ほど前の、コンビニおでん黎明期は、冬場になれば店内には出汁の煮詰まった匂いが充満したものでした。
現在では、その匂いは全くしません。
ひとえに開発チームの力だと思うんですが、味の力がなくなってしまったのか。

あるいは、ロー△ンは出汁を張り替えたばかりだったのか?
あるいは、醤油味が好きな東京の人間だから、味が寂しいと感じたのか?
コンビニのざるそばから、美味しいおそば屋さんのそばは想像できないしな〜。

といったことを考えながら焼酎を飲んでいたのでした。
(*^_^*)」
     
先日のロンドンハーツ・スペシャルを見た方。
♪てつ、てつ、てつ、鉄のてっちゃん!鉄が好きーー!!
を、格好いいと思った方。
マーティー・フリードマンが在籍していたメガデスの代表曲が集まっています。
私のような素人でも安心して聴ける曲ばかりです(笑)。
(^_^)v


ご質問がございましたらお気軽にどうぞ。 (^^)/

PCメールはこのブログ内の下記ページから送信できます
http://cplus.if-n.biz/5000286/party/1568?sid=c9564f745b76e9c4d5801704a590f979

携帯メールはこのブログ内の下記ページから送信できます。
http://cplus.if-n.biz/m/blog.php?post_cmd=article&post_blogdir=5000286&post_eid=1709

ホームページはこちらです。
http://www.yusen.jp/index.html

にほんブログ村 健康ブログへブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 健康ブログ 整体へにほんブログ村 アニメブログへ

↑よろしかったらポチっとなのご協力をお願いします。(人´∀`*)☆ミ

「全日本空手道連盟 和道会 空手道 俊和義塾」

高津、下野毛、川崎、世田谷近辺の方が稽古しております。
http://cplus.if-n.biz/5000286/article/0137137.html

・空手道場のページ、携帯の方はこちらから
http://cplus.if-n.biz/m/5000286/article/0137137.html

Posted at 2009年11月06日 10時19分39秒  /  コメント( 0 )

新しいお菓子です

皆様こんにちは
整体院 湧泉(ゆうせん)です。

     
写真左・右:
先日デビューした新しいお菓子です!

アップが遅くなってしまいましたが、施療後のお茶の時間に出しているお菓子です。
見た目も可愛いですが、口溶けも良く評判です。
食べに来てくださいね。
(*^_^*)」

※湧泉(ゆうせん)へのメール、ご質問などのリンクは日記の最下部に置いてあります。


いつもの日記
  「ちょろい母親と、ちょろい息子でした」

昨日(3日)は地デジ問題一発解消でした。

起床3時過ぎ(笑)。
悪夢で目が覚める。
最近、ゆる〜い減食をしているのですが、どうにもお腹が減ってひもじい。
(体重も体脂肪も数字が落ち悩んでいる。もう少しきちんとやる必要がありそうです)

夢の中で私はコンビニ弁当みたいなトレーから、何かおかずを箸でつまんで取ろうとしている。
もともと箸は上手に使えないのですが、夢の中では、手がカサカサで指の中で箸が滑って、箸自体を上手く掴めず、さらにその影響で、おかずも上手く取ることが出来ない。
箸でおかずを突っつくだけ。
トレーの中で食べ物があっち行ったり、こっち行ったりしている。
たまに箸でつまんで口に入れるのに成功すると、プラスチックのサンプルみたいで、ちっとも味がしないし、食品の歯ごたえじゃない。

「ううう、食べもんが食べたいよ〜」

と、心の中で嘆いている状態で目が覚めた(泣)。

悪夢を払拭するために、年内最後のチラシ撒きに出発。
今年は、1万枚しか撒かなかった。
あまり営業成績も芳しくないので、来年はもう少し積極的に撒くことも考えてみる。
帰宅して5時半、電脳関係更新、朝食、入浴、PC仕事でデスクの前を離れられない。
13時に地デジ関連のアンテナチェックで、予約したヤマダ電機の人が来る。
アンテナケーブルを機械に差して電波状態をチェック。
「UHF見ています? 地デジの電波は来ていますよ」
と言うことで、UHFが入ればOKだそうです。
テレビ神奈川とほぼ真反対にあるので、電波を拾えると言うこと。
ケーブルの工事?、光?、アンテナ取り付け?、いずれも10万単位の出費かと頭が痛かったのが、一発で解消。
「え?、じゃあ何もしないでいいんですか?」

「そうです。このまま地デジ対応のテレビを繋げれば見ることが出来ます。お宅は衛星放送も契約しているから、衛星デジタルもOKですよ」

と、力強いお言葉。
全てを理解した瞬間に、母親の顔がにまーっと笑顔で崩れていく。
「そんな、あからさまな態度をとっちゃダメでしょう」
と、たしなめた私の顔も、破顔一笑ではなく、にやーっとした笑顔だったのは言うまでもありません(笑)。

アンテナの人についでだから、液晶やプラズマのお勧めなどを聞いてみると、
「36型以上と以下では△△(単語失念)の密度が違うので、36型以上の方が奇麗に見えます」

パイオニアのKUROが良かったのだが、と尋ねれば、
「毎年、“今年はどのメーカーがいい”など出来具合が違うので、買う年に決めた方が良いかもしれない。リンク機能など、デッキを含めた周辺機器との統一を図るのなら別ですが」

さらに追加情報として、
「発色など画面の好みは各自で違うので、出来ればご家族全員で見に行って、一番好みに合うのを選んだ方が後でもめないですむようです」

と、教えていただきました。
ありがとう!
六角精児のような風貌は、オタク度数も高く見え(笑)、詳細な解説には説得力がありました。

その後の空き時間は、新しくできた駅前のリサイクルショップに偵察に出る。
なんと、風俗が2店も入っている小さな雑居ビルの地下二階。
そのうちの一店舗は地下一階。
階段下りづれぇー。
リサイクルショップ自体は良さそうな感じだったので、たまに偵察に行くことにしました。

せっかく駅前まで出てきたのだから、ヤマダ電機でポイントアップ。
ついでにテレビを偵察、ブルーレイデッキも偵察、5.1chなど音響機器も偵察。
う〜ん、かなりはっきりしてきた“辛抱たまらん”状態か(爆)。

何となくウキウキ気分で夕食。
ワイン樽で熟成させた高級焼酎を飲む、美味いので飲み過ぎ。
消灯22時半、即寝。


ご質問がございましたらお気軽にどうぞ。 (^^)/

PCメールはこのブログ内の下記ページから送信できます
http://cplus.if-n.biz/5000286/party/1568?sid=c9564f745b76e9c4d5801704a590f979

携帯メールはこのブログ内の下記ページから送信できます。
http://cplus.if-n.biz/m/blog.php?post_cmd=article&post_blogdir=5000286&post_eid=1709

ホームページはこちらです。
http://www.yusen.jp/index.html

にほんブログ村 健康ブログへブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 健康ブログ 整体へにほんブログ村 アニメブログへ

↑よろしかったらポチっとなのご協力をお願いします。(人´∀`*)☆ミ

「全日本空手道連盟 和道会 空手道 俊和義塾」

高津、下野毛、川崎、世田谷近辺の方が稽古しております。
http://cplus.if-n.biz/5000286/article/0137137.html

・空手道場のページ、携帯の方はこちらから
http://cplus.if-n.biz/m/5000286/article/0137137.html

Posted at 2009年11月04日 08時14分53秒  /  コメント( 0 )

競技者のメンタリティ...

皆様こんにちは
整体院 湧泉(ゆうせん)です。

昨日(2日)の続きです。

過渡期の80年代を経て、90年代に入ってくると、現在に近い考え方になってくると思います。
現在、現役で活躍している選手たちが運動を開始したのが、80年代後半から90年代前半。
そこから現在まで続きますからね。

理論や練習方法、練習効率、ケガに対するフォローなど、選手個人でもしっかりと勉強している人が普通なってきたように思います。
指導者との関係もそうですが、上位者からの指示に対し、自分の意見を言うことも良い方に評価されるようになってきました。
・口答えをする、生意気だ
は、今でもありますが、その他に、
・自分の意見をしっかり持っている
と、良い評価もされるわけです。

自身をしっかり主張することによって、
・誰のために稽古するわけでもない、自分がやりたいからやっているんだ
と言うことが、より鮮明になってきたのだと思います。


「個の確立」がしっかりしたのかもしれません。

10月28日に書いた一番最初に戻りますが、
・日本人選手もいつから試合後に対戦相手を讃えることをするようになったのか?
“いつから”なのかは、90年代に入ってきてから主流になってきた考え方であり、所属団体や、応援してくれる人、指導してくれる人、そういった方々への感謝もありますが、何よりも自分がやっているという意識が強くなれば、昔のような諸々を背負い込むことも少なくなってくると思います。

そこ(大会)には、ベストを尽くしてきた自分がいるだけで、相手もまたベストを尽くしてきたわけで、勝利を目指すこと、つまり、試合や競技が終われば、自然と相手を讃える気持ちになれるのかもしれません。

以上で、ゆる〜い考察はいったん終了させていただきます。
お付き合いありがとうございました。
こういったメンタリティの変化には、当然ですがスポーツを取り巻く種々の問題、個人や団体の思惑など、アップさせていただいた記事以外のことの影響が沢山あります。

ちょっと考えても、誰が選手強化をするのか、選手強化にかかる費用、スポーツ科学と研究費、スポーツを職業に出来るのか、人気(アイドル)選手育成とジュニア獲得(裾野を広げる)、スポーツは世界的に発展することが目標か、国際化の功罪、etc。

タイミングを考えながら、ポツポツとこれらをテーマとして、思うところを書いていきたいと思います。

※湧泉(ゆうせん)へのメール、ご質問などのリンクは日記の最下部に置いてあります。


いつもの日記
  「地デジ問題直面!」

昨日(2日)は地デジ問題を具体的に検討し始めました。

家のテレビもそろそろ交換時期なのか。
機械的にはまだまだ問題ないのですが、フレッツ光、ケーブルテレビなど見積もりを出してもらい説明を聞く。
それなりに費用はかかりますが、あれやこれやがあり、急遽アンテナ工事案が浮上。
地元駅前のヤマダ電機で、工事配線関係の見積もりをお願いする。
施療の合間を縫って、忙しく動き回りました。

ヤマダ電機では、ついに我が家にフルハイビジョンが降臨なのかと、デモ機やブルーレイのデッキ、音響システムなど熱い目でじっくり見てしまった(笑)。
施療院では我慢できずに(笑)、大魔神やガメラなどのアップをYouTubeで見てしまう。
(*^_^*)」
ブルーレイのボックスを買うんだ〜。
しかし、大量のVHSテープをどうするのか?
頭が痛いです!

夕食をさっと済ませて、自室のPCで図書館検索&予約。
その後は読書。
消灯22時半、即寝。
  
お勧めのCDです。
名曲ばかりです(多分に私の趣味も入っていますが (^_^;))

ご質問がございましたらお気軽にどうぞ。 (^^)/

PCメールはこのブログ内の下記ページから送信できます
http://cplus.if-n.biz/5000286/party/1568?sid=c9564f745b76e9c4d5801704a590f979

携帯メールはこのブログ内の下記ページから送信できます。
http://cplus.if-n.biz/m/blog.php?post_cmd=article&post_blogdir=5000286&post_eid=1709

ホームページはこちらです。
http://www.yusen.jp/index.html

にほんブログ村 健康ブログへブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 健康ブログ 整体へにほんブログ村 アニメブログへ

↑よろしかったらポチっとなのご協力をお願いします。(人´∀`*)☆ミ

「全日本空手道連盟 和道会 空手道 俊和義塾」

高津、下野毛、川崎、世田谷近辺の方が稽古しております。
http://cplus.if-n.biz/5000286/article/0137137.html

・空手道場のページ、携帯の方はこちらから
http://cplus.if-n.biz/m/5000286/article/0137137.html

Posted at 2009年11月03日 11時26分16秒  /  コメント( 0 )

競技者のメンタリティ...

皆様こんにちは
整体院 湧泉(ゆうせん)です。

10月30日からの続きです。
間が空いてしまいすいません。

国際大会に限らず、何が何でも出場したら勝ってくる。
所属団体の名誉をガッチリ背負って、あるいは、背負わされて参加。
その結果の惨敗、選手は不完全燃焼。
今で言うとこの、“ベスト・パフォーマンス”を発揮できない。

その結果、選手に精神的な負担をかけない、周囲があまり勝ち負けにこだわらない、といった風潮が何となく出来上がってきました。
それでも、マスコミや大会主催者など、大会を盛り上げるためには大きく世間に認知してもらわなければならないので、そのバランスが難しいです。

西欧の(どこら辺の地域なのかくくりが難しいですが)選手たちは、みんな笑顔で練習しているし、勝っても負けても爽やかです。
国際大会の報道も自国の選手の勝敗だけを追うのではなく、各国の選手やお国柄などの紹介もされるようになってきたことも、世論の形成に大きな役割を果たしていたと思います。
80年代ぐらいから、その流れとして、

・楽しんで参加してきます

といった言い回しが盛んに使われるようになりました。
元々は緊張を防ぎ、リラックスして大会に挑めるようにするためなんでしょうけれど、その裏面には、

・楽しく参加するんだから、そんなに必死にならなくていいじゃないか

といった感じがあり、この時代は60年代、70年代に比べると練習量も減ったというような話を聞いたことがあります。
もっとも、代表選手になるような人たちは、とんでもない練習量なんですが。
国民性の違いなのでしょうか、笑顔でいても、上下関係が日本とは違っていても、必死でやっていることには変わりなかったようです。

西欧の影響もあり、運動科学、運動理論、フォームを研究する、といったような、日本式のともかくやり抜くんだ、と言うのとは違う概念が少しずつ入ってきたと思います。
一言で言うと、

・練習の効率化
・力学的に無駄のないフォーム


今までの職人的な習熟を目指すのとは、違ってきたように思います。
野村克也氏はヤクルト監督時代の、当時のインタビューで、

「我々が若いときは、走れと言われたらすっと走っていたが、今の選手は“なぜ走るのか?”を説明して納得させないと、言うことを聞かない」

といった意味のことを答えていたことが印象に残っています。
これは、芸人さんの当時のネタですが、野村監督と国立大出身の栗山選手を比較して、
“野村監督に理論的に言い返せるのは栗山だけ。だから嫌われた”

また、巨人軍の堀内氏を揶揄して(コーチ時代か、監督時代かハッキリしませんが)、
“堀内さんは、桑田には論破されちゃうんです。だから桑田は(堀内氏の)言うことを聞かない”

両方とも、口が達者、若いときからふてぶてしい態度の“大物”だったというエピソードではなく、理論的に相手よりもつじつまの合っていることを話せることが笑い話であり、そこに時代の変化を感じます。

うう、話しが広がって、扱うべきファクターが大きくなってきました。
私には、まとめることが出来るんでしょうか。
もうしばらくお付き合いください。
m(_ _)m

※湧泉(ゆうせん)へのメール、ご質問などのリンクは日記の最下部に置いてあります。


いつもの日記
  「お見苦しいところを… (^_^;)」

昨日(1日)は暑かった。

起床5時、二日酔い。
しかし、前日のことを考えると、深刻なダメージはなく、“やりきった感”が充満している。
電脳関係更新、入浴、朝食9時。

しかし、二日酔いであることは確かです(笑)。
それでも、お昼には戦闘能力80パーセントぐらいまで回復。
その後、面白いように調子が上がっていく。

14時過ぎのお客様の施療をしていると、突然に滝のような汗。
確かに気温は高かったのですが、突然のホットフラッシュに驚く。
お客様にも、“大汗かいていますね”と心配される。
すいませんでした。
施療後はすぐにシャワーなど浴びてみるが、いわゆる水のような汗で特に変わったものではなかった。
この日の後半は、ともかく汗が止まらなかった。
気温のせいか。
いったい何だったのか?

昼は食べなかったので、17時に朝茹でてもらったソバの残りをたぐる。
その後、18時におはぎ1個、ミカン3個。
この日の食事は、これでおしまい。
19時には空腹(爆)。

気持ちを紛らわすために、空き時間は茶の間を離れて自室で読書。
22時半、消灯、即寝。


ご質問がございましたらお気軽にどうぞ。 (^^)/

PCメールはこのブログ内の下記ページから送信できます
http://cplus.if-n.biz/5000286/party/1568?sid=c9564f745b76e9c4d5801704a590f979

携帯メールはこのブログ内の下記ページから送信できます。
http://cplus.if-n.biz/m/blog.php?post_cmd=article&post_blogdir=5000286&post_eid=1709

ホームページはこちらです。
http://www.yusen.jp/index.html

にほんブログ村 健康ブログへブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 健康ブログ 整体へにほんブログ村 アニメブログへ

↑よろしかったらポチっとなのご協力をお願いします。(人´∀`*)☆ミ

「全日本空手道連盟 和道会 空手道 俊和義塾」

高津、下野毛、川崎、世田谷近辺の方が稽古しております。
http://cplus.if-n.biz/5000286/article/0137137.html

・空手道場のページ、携帯の方はこちらから
http://cplus.if-n.biz/m/5000286/article/0137137.html

Posted at 2009年11月02日 08時11分38秒  /  コメント( 0 )

BGMあれこれ(新譜購入...

皆様こんにちは
整体院 湧泉(ゆうせん)です。

ちょっと話題を変えて、忘れないうちにアップさせてください。
m(_ _)m
CDを施療院のBGMにしております。
クラシック(バロック)をメインにして、各種民族音楽、ジャズ、ポップス、ハードロック、その他…、気持ちが“癒やされる”、“華やぐ”ことを念頭に置いて選曲しています。

先日、数枚購入した新譜の紹介です。
(10月27日はパピヨンのサントラを紹介しました)
今回は、
「ナイトメアー・リヴィジテッド」
です。

ナイトメアー・ビフォア・クリスアスは大好きな映画の一つなので、オリジナル・サントラは持っています。
(これも名盤)
その楽曲のアレンジ集です。
詳細は“いつもの日記(10月27日)”にYouTubeの動画と一緒にアップしています。
http://cplus.if-n.biz/5000286/article/0163681.html?sid=67c1707193aa9d2e49658db94951f978

(前半はパピヨンの紹介、リヴィジテッドは後半になります)


お客様のリクエストも多く、評判も上々です。
ご興味が有ればリクエストください!

※湧泉(ゆうせん)へのメール、ご質問などのリンクは日記の最下部に置いてあります。


いつもの日記
  「宴会のルール」


写真左:
20年ぶりぐらいに会った秋田の味噌屋のお土産。
みんなに分けるために小分けして担いできてくれました。
ありがとう。
この味噌は凄く美味い。
学生時代に驚いたものの一つです。

写真右:
嬉しいからさらにアップにしてみました。
(^_^)v

造り酒屋、味噌屋、もやし(麹のお店)、醤油屋etc、先輩方、同期、後輩、実家の家業が醸造関係や食品関係なのが多かった。
下宿には実家の製品があり、東京でも買える大手の製品しか食べたことのなかった私には衝撃的でした。
みんな美味いんです。

あー、楽しみ!
(*^_^*)」


昨日(31日)は大変な一日でした。

13時から15時まで、大学の学科同期の大宴会。
卒業25周年。
私は、15時開始の二次会から出席。
大学生協の喫茶店を借り切ってスタート。
生協には、同期が一人就職して大出世を果たしたので、彼が尽力してくれて、学祭中だというのにがっちり仕込んでくれました。
飲み物・食べ物は、酒屋・問屋・食品関係にほとんどが就職しているので、驚くほどの量が集まりました。
(^_^)v

25年ぶりの集まりは、経年劣化が驚くほど進んだ人、全く変わらない人、驚くほどの勢いで膨らんだ人、人それぞれ。
しかし、昔の仕草や、言葉使い、立ち方など、変わっていないのは面白かった。
全く変わらないグループも2種類ありました。
本当に若いままの人と、

“ああ、ヤツは最初からオヤジだったんだ”

と再確認できた人(爆)。
夢のような時間はあっという間に2時間を経過。

さあ解散となったとき、ほとんどのヤツが自主的に、余った料理を食べて、食べきれない分や、手の着いていない分は、みんなで手分けしてお持ち帰り。
飲料のコップに入った分は、どこからかズンドウ鍋が登場し、そこにいったん集めてからキッチンで処理。
瓶に入った分や、未開封のもの、未開封の乾き物なども、各自で袋に小分けして分配。
床のゴミを拾って、テーブルは真ん中に集めて、台ふきで拭いてサッパリ。

誰が指揮するわけでもなく、各自でさっさかさっさか仕事を見つけて動き回るのは感動的ですらありました。
大学生の時間は4年間ですが、考え方や習慣への影響は大きかったんだなと思います。

その後は新宿に移動して20人!ほどでさらに飲む。
これも、営業をやっているヤツの電話一本。
土曜日の18時に飛び込みで20人が入れる(しかも余裕で座れる広さ)のだから、大した力です。
美味しかった。

その後はそこから数分歩いた場所で、6人ほどでさらに飲む。
美味しかった。
この時点で22時。
ここで解散。
お疲れ様でした。

今年の忘年会は、大がかりになりそうです。
いつも幹事をやってくれるヤツも大張り切り。
期待してます!

私はちょっと顔を出したいお店が、厚生年金会館の先に数軒あったのでそこからタクシーで移動。
しかし、全部閉まっていた。
これも神様の思し召しだと思い、新しい開発はしないでラーメン食べて帰る。
電車です。

24時ちょっと過ぎたぐらいに帰宅。
即寝。

ナイトメアー・ビフォア・クリスマス ― オリジナル・サウンドトラック.
心が洗われるような楽曲です。
映画を見た方はもちろん、見ていない方も楽しめると思います。


ご質問がございましたらお気軽にどうぞ。 (^^)/

PCメールはこのブログ内の下記ページから送信できます
http://cplus.if-n.biz/5000286/party/1568?sid=c9564f745b76e9c4d5801704a590f979

携帯メールはこのブログ内の下記ページから送信できます。
http://cplus.if-n.biz/m/blog.php?post_cmd=article&post_blogdir=5000286&post_eid=1709

ホームページはこちらです。
http://www.yusen.jp/index.html

にほんブログ村 健康ブログへブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 健康ブログ 整体へにほんブログ村 アニメブログへ

↑よろしかったらポチっとなのご協力をお願いします。(人´∀`*)☆ミ

「全日本空手道連盟 和道会 空手道 俊和義塾」

高津、下野毛、川崎、世田谷近辺の方が稽古しております。
http://cplus.if-n.biz/5000286/article/0137137.html

・空手道場のページ、携帯の方はこちらから
http://cplus.if-n.biz/m/5000286/article/0137137.html

Posted at 2009年11月01日 09時00分58秒  /  コメント( 0 )

前へ |  1  2  3