土木・ビル建設用仮設資財の加工、販売 合板足場板のリース 各種型枠用材の加工、製作、販売
2012-01 の記事

発展途上国に追われる...

     ここ20年間の中国経済の躍進的、大発展は世界の工場と言われる
     ほど世界各国へ食品、家庭用品など第一次、二次産業での安い労働
     力で市場制覇してきました。
     それは先進国のみならず、全ての経済圏で第一次、第二次産業の消
     滅をもたらし、伝統的工芸品から零細企業従業員の仕事を奪う結果
     となりました。
     眠れる大国を起こしたと言う訳ではありませんが、鉱物、石油の消
     費の拡大など、従来の基準や計画、実績などを狂わせ、資源高騰と
     環境問題も引き起こしています。
     先進国や後進国の発展がグローバル化された現在、世界に富をもた
     らしていると同時に失業者の増加ももたらしています。
     世界の通貨の発行量は一定ですから、その通貨が安い労働力で引っ
     張られているのです。
     残念ながら、一度安易で、低価格品の恩恵を味あえば、なかなか以
     前の高価格品には戻りません。
     後進国、発展途上国の発展が悪いのではなく、先進国の対応が一番
     の問題です。
     互いに競争するのではなく、どの分野で分け合うのかができていな
     い現状が格差と不安、そして不満を巻き起こしています。

                        2012/01/23
                         眞田文宏


Posted at 2012年01月23日 17時43分14秒

ティータイム、スッド...

         
     昨年のRMJイン茂原サーキットでのショトですが、昨日、
     車検の引き取りでメカニックさんが乗っているのを正面
     から見ました。
     自分のくるまの賛美は気が引けますが・・・素晴らしく
     格好がいいのです・・・最近の車には無い、オーラが・
     ・・・

                     2012/01/19
                      眞田文宏
    


Posted at 2012年01月19日 14時26分53秒

ティータイム

        

      日本が世界に誇るHONDAS600です。
      当時は、大きな存在感として、小さなボディながら
      外国産スポーツカーと並んでも光っていました。
      制約の多い現代ではこのようなスポーツカーは出て
      来ないでしょうが、今、振り返ってみると当時はく
      るまが普段の日にも、元気一杯に走っていました。

                  2012/01/18
                   眞田文宏


Posted at 2012年01月18日 15時12分34秒

年度末への不安

     ユーロ危機に気を取られていますが、日本国内での信用不安が
     深く潜行しています。
     昨年の3・11での影響を受けている業種もありますが、長く
     続いている不況下で、特に4年前でのサブプライムローン崩壊
     でのリーマンショクによる世界金融不安により、あらゆる市場 
     が収縮して今日に至っています。その影響は確実に増大してい
     る結論が今年度の3月末頃に出てきそうです。
     個人の車ローンひとつでも、審査は厳しく、厳格で多額の住宅
     ローンを抱える個人債務者の動向が特に心配です。

                    2012/01/18
                     眞田文宏


Posted at 2012年01月18日 11時17分59秒

ティータイム

           

      何度も同じ写真で申訳ないのですが、このシンプルな
      エスコートTC・・・なんど見ても飽きません・・・

                    2012/01/14
                     眞田文宏


Posted at 2012年01月14日 15時14分16秒

ユーロ危機での富裕層

     昭和時代の輸入車は米国車と英国車が多く、マニアにはジャギャーを
     はじめミニ(クラシック・ミニ)まで好まれ多数、海を渡ってきまし
     た。
     バブル時には専門誌で眺めるしかなかったくるま達が、イベントで見
     かける事ができましたが、その後それらのくるま達は海外に戻って行
     きました。
     先日、友人がクラシックミニ1071クーパーSを探して、相談され
     調べてみると欧米で500万円前後で取引されているようです。
     そのミニばかりではなく、多種のクラシックカーがユーロ危機の影響
     を受けず、高騰しています。
     以前、外資系銀行にいた友人が「欧米の富裕層達が、債券等を売却し
     て高価な絵画、美術品等に換金している」と聞いていましたが、まさ
     かクラシックカーまで及んでいるとはと驚いています。
     確かにヒストリーのある「フェラーリ250系」等でしたら、購入後
     に売却しても半値にはなりませんが、株券などは半値以下になりそう
     な状況です。フェラーリ、アストン・マーチンからミニまでと行き場
     を失った膨大なマネーがやみくもに、行き先を見つけ膨大な金額がな
     だれ込んでいるのです。
     バブル崩壊時の日本での資金量と現代グローバルに流れている資金量
     とは質、量とも計り知れない膨大な量があり、これからの鉱物資源、
     穀物資源へのマネー投資は、イラン問題などの地域リスクやこれから
     の天候リスク、そしてユーロ圏経済危機など昨年よりいっそうと多大
     な課題が山積です。


                      2012/01/14
                       眞田文宏
     


Posted at 2012年01月14日 15時11分00秒

ティータイム

     今年の夢で出てきて欲しいくるまは・・・
            

       NSU TTs・・・です・・・

                    2012/01/11
                     眞田文宏


Posted at 2012年01月11日 17時14分08秒

ユーロ危機・・・その...

     お正月でのマスコミ記事は、ユーロ危機と世界の指導者達の選挙が
     多く見受けられました。
     世界各国の指導者が再任、または選任されても21世紀での自由経
     済社会の改革や進展は無いでしょう。
     「失われた20年」を先に体験した私達日本国が「手本」のように
     欧米は経済が再建、再興しても格差社会の解消にはなりません。
     昨年も書きましたように、一番先に衰退した日本が終身雇用制度の
     再構築に成功したならば、欧米社会の変革につながるかもしれませ
     んが。
     高学歴社会の疲労は家庭崩壊から始まり、政治体制、経済活動まで
     と停滞が続きますが、ドイツの「マイスター制度」の長所を取り入
     れて、専門知識・専門技術大学へと変わる改革はこれから大きな課
     題です。
     4年間遊ぶのではなく、学ぶ・覚える・実社会で鍛える事で、学生
     本人も、受け入れる会社も変わります。
     日本も含め、世界の指導者も、学生も、私達も足りない事は己の手
     や体で、全知全能を懸けて立ち向かう事です。

                        2012/01/11
                         眞田文宏


Posted at 2012年01月11日 17時11分15秒

新年あけましておめで...

    昨年は3・11をはじめ、多くの出来事が起りました。
    良い事、悪い事は避けられませんが、良くする事はできます。
    一から出直す、一年になります。
    これからも多方面を見渡し、見識して行く一年にしたいと思います。
    よりしくお願い致します。

                        2012/01/01
                         眞田文宏


Posted at 2012年01月01日 06時51分14秒